美容医療と保険診療で
様々な患者様のニーズに対応します
一人一人の患者様に向き合い、様々なニーズに対応できるクリニックを作りたいと思い、開業することにしました。
形成外科、皮膚科では、眼瞼下垂、皮膚・皮下腫瘍、皮膚疾患、外傷(怪我など)、傷あと修正(瘢痕治療)、火傷、巻き爪などの診療を行います。
美容外科、美容皮膚科では、輪郭形成(骨切り手術)、目元、隆鼻術、若返り手術をはじめ、婦人科形成や小じわ、シミなどレーザー機器、ボトックス、ヒアルロン酸などを用いたエイジングケア治療も行っていきます。
掲げた診療科において、患者様一人一人に向き合い、最善の寄り添った医療を提供してまいります。
院長 宮﨑 邦夫
お知らせNews
- 休診日のお知らせ
-
11月25日水曜日は休診日とさせて頂きます。
その他の休診日は月曜日、木曜日となっております。 - Instagram、LINE公式アカウントに登録されたメンバー様
-
当院で運用しておりますLINE公式アカウントに登録されている方は、当院の大切なメンバー様です。ご贔屓にして頂いている方への感謝の気持ちを込めて、美容皮膚科処置を特別価格でご提供致します。定価の約20%オフで施術をご提供致します。ご来院の際にLINE登録を確認させて頂き、何度でもこの特別価格でご提供致します。私が厳選した処置だけを集めております。ぜひこの機会に様々な処置をご体験ください。
カウンセリングを受けて頂いてその場で登録された新たなメンバー様も対象です。ぜひ登録も併せてご検討ください。
注)定価は予告なく変更されることがあります。勝手な価格変動はご了承願います。
- 美容皮膚科の予約
-
美容皮膚科のメニュー指定で予約が取れるようになりました。初診の方は「カウンセリングのみ」で後日処置、「カウンセリング+当日処置」をお選びいただけます。また2回目以降は診察のみ、カウンセリング無しで処置のご予約が取れます。ピーリングやダーマペン、メソガンなど、厳選した治療を取りそろえております。PRPの導入もお勧めです。メソガンのU225は針を刺しているのにダウンタイムが短いです。赤みは翌日にはほぼ改善しています。麻酔クリーム無しで行えるので、来院後手続きを済ませると、即施術が出来ます。ぜひお試し下さい。
- 保険診療スタート
-
8月1日本日から保険診療がスタート致します。
10時から19時まで予約が可能です。
土日も保険診療の予約を受け付けておりますので、
平日受診できない方、
局所麻酔の手術を考えているけれども
平日は予定が立てにくい方も
ぜひ当院をご活用ください。自由診療は17時までとなっております。
17時以降は予約無しの方も受け付けております。
予約優先ですが、
急に予定が空いて仕事終わりに受診されたい方や
怪我や炎症が起きていて直ぐ診て欲しいなど
そういった患者様でもお気軽に受診して頂けます。皮膚、皮下のできものをずっと取りたかったけど、
平日の手術はなかなか都合が付かないという方のために
土日の保険診療を行っております。
手術も土日での施術が可能です。 - お試し脇ボトックス始めます。
-
これから梅雨も明けて
暑くなってきます。
そんな季節に向けて
脇の汗を止めてみませんか?初めて脇ボトックスを受けてみたいという方へ
お試し脇ボトックス始めます。脇ボトックス(ボツラックス(韓国製ボトックス))
13,000円(税別)
50単位(別途、初・再診料がかかります。)
ブログ更新情報Blog
- 「自由診療」と「保険診療」
- 開院日数が30日を超えて、院内での業務フローも大分出来上がってきました。今回は当院で行っている自由診療と保険診療について解説します。 当院では「自由診療」として美容外科、美容皮膚科を扱っています。メインでは輪郭整形の骨切り手術を行っています。その他目、鼻など顔を中心にメニューを展開しています。また美容皮膚科の処置として、ピーリング、ダーマペン、メソガンなど厳選したスキンケアを取り揃えております。 「保険診療」としては形成外科、皮膚科を標榜して診療を行っております。特に、日帰り手術を...
- 開院して4日目
- 皆さん、こんにちは。院長の宮崎です。7月21日に開院して4日目を終えました。毎日骨切りの相談を朝から夕方までしております。机や環境も整いゆったりした空間でお話ができております。 開院祝いのお花もたくさん届き、今はエレベーターを降りると廊下からお花の良い香りが漂っております。 Processed with MOLDIV 今までお世話になってきた方々、今回の開業においてお世話になった方々から綺麗なお花を頂きました。皆さんの支えがあってここまでこれて、そして応援してくれてい...
- 開院準備が大分整ってきました。
- 院長の宮崎です。7月21日の開院に向けて準備が着々と進んでおります。大型の機械の搬入が終わり、今後は細かい物品の搬入が続きます。来週からは薬剤も搬入されてきます。その他、内装工事もちょっとした追加工事を行ったり、ロゴやサインの取り付け工事が予定されています。残すところ9日間、準備のラストスパートです。 上からピエゾという超音波で骨を切る器械、口の中を照らす器械に繋ぐ光源、骨を切ったり穴を空けたりするストライカーという器械、その下がエルマンという電気メスです。 手術の器械が多く、大型...
- ブログをはじめました
- ブログをはじめました。今後こちらでも情報を発信していきます。よろしくお願いいたします。 ...