婦人科形成症例

両側小陰唇縮小術+両側副皮除去術

術前
術後7日目

施術内容

【両側小陰唇縮小術+両側副皮除去術】
術後7日目ですのでまだまだダウンタイム中です。
元々の大きさ、分厚さ、手術でどれだけの処理をしたかなど、様々な要因により腫れ方も個人差があります。
もっと腫れる方はいっぱいいらっしゃいますし、腫れが少ない方もいらっしゃいます。
【完成形は6か月後になります】

リスク

血腫、離開、感染、左右差、瘢痕など

ダウンタイム

出血、痛み、腫れ、痒みなど
(個人差があります)

費用

HP料金表を確認下さい

両側小陰唇縮小術+両側副皮除去術

術前
術後11日目

施術内容

【両側小陰唇縮小術+両側副皮除去術】
術前は両側小陰唇、両側副皮があり複雑に溝を形成し、肥厚した部分がかたく、ゴツゴツした女性器に見えます。
手術後11日目です。まだ腫れがあります。
まだまだ完成形ではありません。完成は約6か月後です。
今後の経過も掲載していきます。

★★★単純にカットするだけでは綺麗にならないこともあります。
縫合だけでなく組織処理により仕上がりが変わります。
女性器は千差万別で様々なパターンがあります、多くの症例経験により様々なパターンを経験し
手技の工夫してきたことで、現在の手術方法を確立しました★★★

リスク

血腫、離開、感染、左右差、瘢痕など

ダウンタイム

出血、痛み、腫れ、痒みなど
(個人差があります)

費用

HP料金表を確認下さい

右小陰唇縮小術(写真では向かって左)

術前
術後8日目

施術内容

【右小陰唇縮小術(写真では向かって左)】
手術後8日目です。発赤と腫れがあります。
まだまだ完成形ではありません。完成は約6か月後です。
今後の経過も掲載していきます。

リスク

血腫、離開、感染、左右差、瘢痕など

ダウンタイム

出血、痛み、腫れ、痒みなど
(個人差があります)

費用

HP料金表を確認下さい

両側小陰唇縮小術

術前
術後2週間

施術内容

【両側小陰唇縮小術】
術後2週間になります。この方は元々薄いため、術後の腫れも少ないタイプになります。
腫れに関しては個人差があります。完成は約6か月後。
術前、右小陰唇の一部肥厚が強いですが、その部分をしっかり切除することで左右差も目立たなくなりました。
今後の経過も掲載します。

リスク

血腫、離開、感染、左右差、瘢痕など

ダウンタイム

出血、痛み、腫れ、痒みなど
(個人差があります)

費用

HP料金表を確認下さい

トップへ戻る