婦人科形成症例 副皮

大陰唇縮小術+両側小陰唇縮小術+右副皮除去術(前回と同じイボ跡拡大)

術前
術後約1か月

施術内容

【大陰唇縮小術他+両側小陰唇縮小術+右副皮除去術】(前回と同じ、イボ跡拡大)
大陰唇に多発したウイルス性イボがあります。皮膚科で治療しても見た目は完全に改善せず、跡が残ってしまったとのことです。
まだ1か月目で腫れは残っております。これから徐々に自然になり、傷も徐々に目立たなくなります。
大陰唇のイボも大陰唇縮小により大分改善しました。
★★★手術自体は皮膚科担当医に確認してもらった上で行いました★★★
【完成形は6か月後になります】

リスク

血腫、離開、感染、左右差、瘢痕など

ダウンタイム

出血、痛み、腫れ、痒みなど
(個人差があります)

費用

HP料金表を確認下さい

大陰唇縮小術+両側小陰唇縮小術+右副皮除去術

術前
術後約1か月

施術内容

【大陰唇縮小術他+両側小陰唇縮小術+右副皮除去術】
大陰唇に多発したウイルス性イボがあります。皮膚科で治療しても見た目は完全に改善せず、跡が残ってしまったとのことです。
まだ1か月目で腫れは残っております。これから徐々に自然になり、傷も徐々に目立たなくなります。
大陰唇のイボも大陰唇縮小により大分改善しました。
★★★手術自体は皮膚科担当医に確認してもらった上で行いました★★★
【完成形は6か月後になります】

リスク

血腫、離開、感染、左右差、瘢痕など

ダウンタイム

出血、痛み、腫れ、痒みなど
(個人差があります)

費用

HP料金表を確認下さい

両側小陰唇縮小術+両側副皮除去術

術前
術後約1か月

施術内容

【両側小陰唇縮小術+両側副皮除去術】
まだ1か月目で腫れは残っております。これから徐々に自然になり、傷も徐々に目立たなくなります。
術前は小陰唇外側主体で黒ずみがありますが、手術により黒ずみが目立たなくなりました。
陰核の見え方は足の開き方や小陰唇の開き方によって変わります。
【完成形は6か月後になります】

リスク

血腫、離開、感染、左右差、瘢痕など

ダウンタイム

出血、痛み、腫れ、痒みなど
(個人差があります)

費用

HP料金表を確認下さい

両側小陰唇縮小術+両側副皮除去術

術前
術後約1か月

施術内容

【両側小陰唇縮小術+両側副皮除去術】
まだ1か月目で腫れは残っております。
術前は小陰唇・副皮外側が著名に肥厚し、硬化しております。
小陰唇内側まで肥厚し、硬化していると切除しても整容面での改善が難しい場合もあります。
今回は外側のみが肥厚・硬化していたため切除し、スッキリしました。
陰核の見え方は足の開き方や小陰唇の開き方によって変わります。
【完成形は6か月後になります】

リスク

血腫、離開、感染、左右差、瘢痕など

ダウンタイム

出血、痛み、腫れ、痒みなど
(個人差があります)

費用

HP料金表を確認下さい

両側小陰唇縮小術+両側副皮除去術

術前
術後約1か月

施術内容

【両側小陰唇縮小術+両側副皮除去術】
約1か月目はまだダウンタイム中です。腫れも残っております。
元々分厚くて大きいです。単純に切除するだけでは自然に仕上がらないタイプです。
自然に小さくなりました。
★会陰贅皮は切除してません★
【完成形は6か月後になります】

リスク

血腫、離開、感染、左右差、瘢痕など

ダウンタイム

出血、痛み、腫れ、痒みなど
(個人差があります)

費用

HP料金表を確認下さい

両側小陰唇縮小術+両側副皮除去術

術前
術後約1か月

施術内容

【両側小陰唇縮小術+両側副皮除去術】
約1か月目はまだダウンタイム中です。腫れも残っております。
術前の形がいびつなタイプで単純に切開切除するだけだと、そのままいびつな形のまま小さくなってしまいます。
このようなタイプはデザインと術中の工夫が大切になります。

【完成形は6か月後になります】

リスク

血腫、離開、感染、左右差、瘢痕など

ダウンタイム

出血、痛み、腫れ、痒みなど
(個人差があります)

費用

HP料金表を確認下さい

両側小陰唇縮小術+右副皮除去術

術前
術後約1か月

施術内容

【両側小陰唇縮小術+右副皮除去術】
約1か月目はまだダウンタイム中です。
大分落ち着いてはいますが、触るとかたさ・違和感があるくらいです。
陰核の見え方の差は足の開き方などの差によるものです。

【完成形は6か月後になります】

リスク

血腫、離開、感染、左右差、瘢痕など

ダウンタイム

出血、痛み、腫れ、痒みなど
(個人差があります)

費用

HP料金表を確認下さい

両側小陰唇縮小術+右副皮除去術

術前
術後2週間

施術内容

【両側小陰唇縮小術+右副皮除去術】
前回の手術直後を掲載した方です。
術後2週間で大分落ち着いてきてるタイプです。それでもまだ腫れやかたさはあります。
術後2週間ではもっと腫れている方もいます。個人差になります。
毛が伸びるのも早いように見受けられるので、健康的なのかもしれません。

【完成形は6か月後になります】

リスク

血腫、離開、感染、左右差、瘢痕など

ダウンタイム

出血、痛み、腫れ、痒みなど
(個人差があります)

費用

HP料金表を確認下さい

両側小陰唇縮小術+右副皮除去術

術前
手術直後

施術内容

【両側小陰唇縮小術+右副皮除去術】
手術直後なので基本的には全く参考にはなりません。
なんとなく余分な部分が取れたかなくらいに思って頂けたらと思います。
これからどんどん腫れていきます。(手術直後は局所麻酔の腫れ)
テカテカ光っているのは医療用ボンドです。これから黄色く変色しながら剝がれていきます。

【完成形は6か月後になります】

リスク

血腫、離開、感染、左右差、瘢痕など

ダウンタイム

出血、痛み、腫れ、痒みなど
(個人差があります)

費用

HP料金表を確認下さい

両側小陰唇縮小術+両側副皮除去術

術前
術後7日目

施術内容

【両側小陰唇縮小術+両側副皮除去術】
術後7日目ですのでまだまだダウンタイム中です。
元々の大きさ、分厚さ、手術でどれだけの処理をしたかなど、様々な要因により腫れ方も個人差があります。
もっと腫れる方はいっぱいいらっしゃいますし、腫れが少ない方もいらっしゃいます。
【完成形は6か月後になります】

リスク

血腫、離開、感染、左右差、瘢痕など

ダウンタイム

出血、痛み、腫れ、痒みなど
(個人差があります)

費用

HP料金表を確認下さい

症例の監修医師

宮崎 邦夫(みやざき くにお)

宮崎 邦夫(みやざき くにお)

リノクリニック東銀座 院長

経歴

消化器外科・心臓血管外科・呼吸器外科・小児外科などでの研修を経て外科専門医を取得。その後、形成外科で6年間、美容外科で7年間の臨床経験を積み、リノクリニック東銀座を開院。 輪郭形成(骨切り術)や婦人科形成(小陰唇縮小術など)に加え、豊富な美容外科手術の経験を持ち、機能性と美しさを両立させる施術を追求している。

監修コメント

婦人科形成に注力し、小陰唇縮小をはじめ、副皮除去・クリトリス包茎手術・大陰唇形成など幅広い施術に対応しています。縫合技術やデザインにこだわり、左右差の改善や自然で美しい仕上がりを目指しながら、機能性も重視しています。 症例は外科専門医による診断のもと実施したものですが、ダウンタイムや効果には個人差があります。詳細は診察時にご相談ください。

トップへ戻る

050-3526-1492

050-3526-1492